日光と照明で発生する激しい目の痛みに苦しんでました
- hanakan860
- Apr 24, 2023
- 2 min read
Updated: Jun 9, 2023
長らくブログをお休みしてしまいました。
それは目の激しい痛みのせいです。
前々から、日光を長時間浴びると、目が痛くなるようになっていました。
5年くらい前からでしょうか。
でも、一晩眠ると治るので、それほど気にしていませんでした。
笑い事じゃなくなったのは、長時間日光を浴びたときだけではなく、
屋内の照明を浴びたときとか、本を読んでいるときも目が痛むように
なってからです。
ジン・ジン・ジン
ジク・ジク・ジク
目を開けているのも辛い痛みです。
日光も、長時間浴びるまでもなく、ゴミ出ししたり、洗濯物を干したり、
短時間浴びるだけで痛むようになりました。
ベッドと並行に窓がある部屋に寝ていたのですが、
カーテンレールの上から差すほんの少しの日光のせいで、
朝起きると目が痛くなるようになりました。
一晩寝ても、もう治りません。
それからは悪化の一途を辿りました。

目が痛くて窓のある部屋にいることができなくなり、
窓のない空間(洗面所)に椅子を持って行って過ごす日々。
目を使わなくてもいい、ラジオを一日中聞き続けていました。
(おかげで最新のヒットチャートに詳しくなりました)。
眼科も受診しましたが、西洋医学の医者は役に立ちませんでした。
というか、状況を説明して治療してくれるように頼みましたが、
「できることは何もない」と言われて
突き放されました。
それから約1年・・・
試行錯誤して、また元通り、窓のある部屋で生活できるようになりました。
日中、外出できるようになりました。
目の痛みが激しくなってからいろいろ調べましたが、
私と同じような状況に苦しんでいて、
そこから回復したという人の声は見当たらなかったので、
なかなか貴重な体験談なのではないかと思います。
私はいくつかの方法を組み合わせて治していきました。
この過程で、情報リテラシーが上がりました。
世の中に情報は膨大にありますが、それを漫然と見ていただけでは
何も得られない。
何らかの目的を持って取捨選択、活用していくことで
初めて意味あるものになるのではないかというのが
私の今回の一件から得た収穫です。

というわけで、またボツボツ始めていこうと思いますので、
よろしくお願いいたします!